電話による診察と処方 まずお読みください

〇電話で診察と薬の処方ができます(初めての方でもOKです)。
 ●お薬は原則1週間分出せます。
 ●向精神薬など処方できないお薬もあります。
 ●お薬を処方した場合、保険診療の代金とは別に保険外事務手数料として1回の処方につき100円がかかります。
〇新型コロナウイルス感染拡大防止のための時限的措置であり、今後ずっと電話による処方ができるわけではありません。

電話による診察と処方 手順

①前回受診から保険証が変更になっている場合や初めての受診の場合は、保険証情報を森皮フ科クリニックに伝えていただきます。詳細はこちら
診療時間内に森皮フ科クリニック046-259-8600に電話し、電話診察したい旨お伝えください。その際、
 ●保険証の情報を確認させていただきます。「保険証は変わっていない」「手順①で送った」などお伝えください。
 ●「薬局名」「薬局電話番号」「薬局FAX番号」をお伝えください。
 ●医師との電話診察の時間を予約してください。
③手順②で予約した時間に医師からお電話いたします。
④手順②で指定した薬局に森皮フ科クリニックから処方箋をFAXします。 
⑤薬局に連絡してお薬の受け渡しについて相談してください。
⑥手順⑤で決めた方法でお薬をもらってください。

電話による診察と処方 保険証情報を伝える方法

「保険証」「医療証(あれば)」「診察券(あれば)」の3種を並べて、以下3つのいずれかの方法で見せてください。
a. ファックス046-259-8699に送信してください
b. メールで宛に画像を添付して送ってください。
c. LINE宛に画像を送ってください。このLINEは通常の森皮フ科クリニックLINEとは別のアカウントで、電話再診の時限的措置の後は使えなくなります。
手順 に戻る